緊急連絡先カード(エマージェンシーカード)の作成
|
災害時はもちろん、普段の生活の中でも救急車で運ばれるなど、不測の事態があるかも知れません。
欧米ではそういった時のために、個人の情報が入力されたIDカードを持ち歩く人が多いそうです。
しかし特別なカードを用意する必要はありません。自作の物で十分です。
カードには、氏名、住所、生年月日、血液型、病歴、アレルギーの有無、連絡先、などを記入しておきます。
財布の中やランドセルに入れておくと、いざという時に効果を発揮してくれると思います。
印刷して書き込むだけのフォームを作ってみました。運転免許証とほぼ同じサイズなので使いやすいと思います。ぜひ活用して下さい。別窓で開きます。
カードを見る
記入例を見る
|
|